ヘアドライヤーについて ②

どう~もです 🙂
今でも たま~に
お客様に聞かれるのが
お客様「おススメのヘアドライヤーはありますか?」
正直なところ
自宅やお店でも
業務用のヘアドライヤーしか
使用していないので
一般に市販されている
ヘアドライヤーの事は
まったく知らないのです(笑)
お客様から
教えてもらっているのが現状です
皆様が 購入の際に
参考になるか分かりませんが
参考記事を書いていきます♪
↓クリックをお願いします(笑)
働くヒトランキング
↓この記事のおまけ編です(笑)
なかなかね
何十種類ものヘアドライヤーを
購入して 実験&検証するのは
資金的に苦しいです(苦笑)
そんな
贅沢な実験をしている記事を
見つけました(笑)
↓贅沢な実験の記事(笑)
詳しく知りたい方は
記事元へお願いします
実験に使用するヘアドライヤーは
↓引用記事から抜粋
メーカー名 | ヘアドライヤー名 |
---|---|
ダイソン | HD01 WSN Dyson Supersonic |
パナソニック | ナノケア 白 EH-NA99-W |
リュミエリーナ | ヘアビューザー エクセレミアム 2D Plus プロフェッショナル HBE2D-P |
リュミエリーナ | ヘアビューザー エクセレミアム 2 HBE2-G |
リュミエリーナ | レプロナイザー REPRONIZER 2D Plus REP2D-G-JP |
リュミエリーナ | レプロナイザー REPRONIZER 3D Plus REP3D-G-JP |
テスコム | ione(イオネ) マイナスイオン TID925-Pヘアドライヤー |
コイズミ | ヘアドライヤー モンスター |
シャープ | ヘアドライヤー プラズマクラスター 海外対応 |
パナソニック | ヘアードライヤー イオニティ EH-NE58-N |
クレイツ | イオングレイス ムービングドライ ドライヤー CID-S729PG |
Louvredo | 復元ドライヤー |
パナソニック | ヘアードライヤー イオニティ EH-NE59-N |
まぁ~~ 贅沢な実験(笑)
それぞれを
↓この基準で評価するようです
- ヘアドライヤーの音量
- 重量
- 風量・風圧
- 温度
- ツヤ・仕上がり
まずは
●音量部門
静音性(音が静か)の高いドライヤー上位3位は
1位:ヘアビューザー2D Plus 73.5db
2位:ダイソン Supersonic 73.8db
3位:Panasoni イオニティドライヤー 81.8db
ちなみに 一番うるさいのは
テスコム ione(イオネ) マイナスイオン 91.9db
でも
dbの基準って分からんよね?
↓一応参考に(笑)
一番うるさいドライヤーで
髪を乾かしながら酒を飲んだら
ガード下の店で飲んでる感じかな(笑)
●重量部門は
1位:Panasonic イオニティドライヤー 391g
2位:テスコム ione 445g
3位:Panasoni ナノケアドライヤー 479g
それで 一番重たいのは
モンスター 576g
筋肉女子には
鍛えられて 一石二鳥(笑)
●風量部門
1位:モンスター 29(秒)
2位:プラズマクラスター 28(秒)
3位:ione 26(秒)
ちなみに 一番風量の少ないのが
ヘアビューザー エクセレミアム 2 2種類 4.5(秒)
価格は高価なんだけどね・・・!
●風圧部門
1位:イオニティ 2.165㎝
2位:ione 2.78㎝
3位:プラズマクラスター 2.885㎝
いまいち 風圧の意味が不明!
●風の温度部門
1位:ヘアビューザー エクセレミアム 2 HBE2-G 114℃
2位:レプロナイザー REPRONIZER 2D Plus REP2D-G-JP 97.2℃
3位:レプロナイザー REPRONIZER 3D Plus REP3D-G-JP 97.1℃
ちなみに 一番温度が低いのが
ione(イオネ) マイナスイオン 40℃
温度がこんなに違うのね!
そして
部門別に検証した結果
お得なドライヤーは
ヘアドライヤー名 | 音量 | 風量 | 風圧 | 温度 | 重量 | 平均順位 | ランキング | 値段 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ione(イオネ) マイナスイオン TID925-Pヘアドライヤー | 11 | 3 | 2 | 11 | 2 | 5.8 | 4 | 3250 |
イオングレイス ムービングドライ ドライヤー CID-S729PG | 8 | 8 | 5 | 10 | 7 | 7.6 | 10 | 4353 |
ヘアードライヤー イオニティ EH-NE58-N | 3 | 4 | 1 | 9 | 1 | 3.6 | 1 | 5100 |
ヘアドライヤー プラズマクラスター 海外対応 | 4 | 2 | 3 | 5 | 4 | 3.6 | 1 | 7400 |
高価な物=いい物
これは間違いであるという事!
生活環境や一番に求める性能で
ドライヤーを選ぶと良いかなと
例えば
・集合住宅にお住まいで隣室との壁が薄くて
なおかつ 深夜に髪を乾かす方は
静音性重視では?(近隣トラブル回避の為に)
・腕の筋力が弱めの方は
重量の軽い物では?(翌日の筋肉痛回避の為に)
・近隣とは防音壁で仕切られて
私は多忙で高温には強く
なおかつ 硬毛で多毛の筋肉女子の方は
お好きな物をどうぞ(笑)
いかがでしたか
私も勉強になりました(笑)
ご購入の際は参考にして下さい
続く・・・。
↓ご予約やお問い合わせはこちらからお願いします。
✉ xyz6102@yahoo.co.jp
↓もしくはこちら