ヘア写真が誰でも買える時代に

どう~もです 😀
今日も
ヘア写真について
私が見てきた事を
書いていきます♪
↓クリックをお願いします(笑)
働くヒトランキング
↓この記事の続きです
〇ットペッパーも
ネットより
本の方が集客効果が高くて
紙媒体がまだ強い時代
毎月
選りすぐりのヘア写真で
集客していましたが
人気のある
ヘアモデルのヘア写真が
色々な店で
掲載される状態に・・・!
ちなみに
可愛いヘア写真の重要性
これを
口うるさく言っているのは
〇ットペッパーと契約すると
各店につく
〇ットペッパー側の担当者(笑)
お客様が
沢山来店すれば
何でもいいという考え
まさに
モラルや
秩序のない状態・・・。
そして
〇ットペッパーの本よりも
ネットの方が(〇ットペッパービューティー)
掲載できる情報量が増えて
お客様も
ネット経由での来店が
主流になってくると
ネット上の
お店のヘアカタログ
これは
掲載料の高いプランで契約すると
掲載できるヘア写真数が
多くなる仕組みです♪
そうなると
沢山のヘア写真が必要になる
なので
新たなヘアモデル探しと
撮影の回数が増える事に・・・。
でっ!
2010年6月以降から
2012年3月までは
私自身の出店活動と
簿記の勉強をしていたので
あまり
関わっていないので
知りません(笑)
それで
2012年4月
私が今の店を開業する時に
集客の為に
8社位の
ネット媒体に掲載しましたが
各社の担当者に言われる事は
担当者「ヘア写真を1枚でも多く・・・」
そして
久々に
他店のヘアカタログを見てみると
私が気になったのは
ヘアモデルの低年齢化!
高校生や中学生は当たり前で
中には
小学生も・・・!
私「(これってどうなの!?)」
私「(この戦いには参戦したくないな・・・)」
そんなこんなで
私の店は
2015年の夏頃から
ブログでの集客に変えました♪
今のヘア写真事情は
ネット上で
ヘア写真が買えます(笑)
その購入したヘア写真を
集客目的で
使用しているというのが現実です
これが
良い事なのか悪い事なのかは
各々の考えに
お任せします。
◆予約をする際に教えてほしい事◆
●ご希望の来店日時
*ご希望の施術終了時間がある場合は
事前に教えて下さい
●ご希望の施術メニュー
*施術メニューを相談の場合は
現在の髪の状況や悩み等を教えて下さい
そして
施術の終了時間を勝手に決めて
タイトにスケジュールを入れるのは
危険ですので控えて下さい。
髪型や髪の状態などで
施術時間は一定ではありません
特に
初来店時や
来店回数の少ない方には
カウンセリングの時間が
長めになります
施術時間+カウンセリングの時間
ご協力をお願い致します。
ご予約やお問い合わせは
↓こちらからお願いします。
✉ xyz6102@yahoo.co.jp
↓もしくはこちらから