DO-S商品取扱店 ハナヘナ商品取扱店 竹下通りの隠れた個室美容室 マンツーマン施術美容室

東京体育館のプール♪

2021/09/18
 
この記事を書いている人 - WRITER -
良い事も悪い事も 真実のみを伝えていきます その為に 真実のみを日々追求しています。

 

どう~もです 🙂

 

ご来店されるお客様で
DOS商品・ハナヘナ商品
その他商品を購入予定の方は
予約時に
教えて頂けると助かります

規模の小さい店ですので
色々な商品が
頻繁に 欠品しています。

ご協力を
よろしくお願い致します(笑)

 

 

↓クリックをお願いします(笑)

働くヒトランキング
 

 

 

今日は

東京体育館のプールについて

書いていきます♪

 

美容師の職業病

とでも言うべきか!?

 

腰痛やぎっくり腰!

 

私も

20代の時(1999年頃)

仕事中に腰を痛めて!

数日間

寝込んだ経験が・・・。

 

その後

腰痛を再発させない為に

色々な事を試して

プール通いは

2003年位~今現在継続中♪

 

昔は休日に

住まい近くの

区営プールに通っていましたが

お店を出店後(2012年4月)

私の休日は週1(㈫のみ)

 

その

なけなしの休日も

お店を出すと

業務や野暮用が増えてね・・・。

 

という事で

帰宅時に

寄れる施設はないか探すと

 

あった(笑)

 

↓お店から徒歩で20分位

私はバイク移動なので

お店からバイクだと5分位

東京体育館のプール♪

 

ここのプールは

25mのサブプール

水深は1.5m位だったかな?

あっ

サブプールは

いたって普通のプールなんだけど

 

メインプールは

50m×8レーンだったかな??

手前は水深1m位で

泳いで奥に進むと水深2m♪

 

この深いプールが

 

楽しいんです♪

 

利用料金は

2時間で¥600(安い!)

 

夜は23時まで営業!

 

そして

写真はありませんが

バックヤードかなり贅沢!

だだっ広い

ロッカールーム(100人以上利用可能)

ドライヤーは

業務用ドライヤーが

10台以上置いてあり

風呂は

20人位は入れる湯船(湯温はぬるめ)

洗い場も

座り式と立ち式合わせて30位

 

施設内に

まんま

銭湯がある感じの広さ(笑)

 

まっ

利益を度外視すると

こんなに豪華な施設を

維持管理できるんですね~♪

 

ところが

今は

一般開放されていません!

最後に利用したのが2015年位

その理由は

東京五輪に向けて

大規模改修工事が始まったから・・・。

東京五輪終了後の

来年の冬位には

一般開放するのかな~!?

 

一般開放される日を

心待ちにしています(笑)

 

以上が

東京体育館のプールの話でした。

 

 

◆予約をする際に教えてほしい事◆

●ご希望の来店日時
*ご希望の施術終了時間がある場合は
事前に教えて下さい

●ご希望の施術メニュー
*施術メニューを相談の場合は
現在の髪の状況や悩み等を教えて下さい

そして
施術の終了時間を勝手に決めて
タイトにスケジュールを入れるのは
危険ですので控えて下さい。
髪型や髪の状態などで
施術時間は一定ではありません

特に初来店時や
来店回数の少ない方には
カウンセリングの時間が
長めになります

施術時間+カウンセリングの時間

ご協力をお願い致します。

 

 

ご予約やお問い合わせは
↓こちらからお願いします。
✉ xyz6102@yahoo.co.jp

↓もしくはこちらから

この記事を書いている人 - WRITER -
良い事も悪い事も 真実のみを伝えていきます その為に 真実のみを日々追求しています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 明治神宮前・原宿 Fellowの施術日記 , 2020 All Rights Reserved.