DO-S商品取扱店 ハナヘナ商品取扱店 竹下通りの隠れた個室美容室 マンツーマン施術美容室

東健康プラザのプールの話♪

2021/09/21
 
この記事を書いている人 - WRITER -
良い事も悪い事も 真実のみを伝えていきます その為に 真実のみを日々追求しています。

 

どう~もです 🙂

 

ご来店されるお客様で
DOS商品・ハナヘナ商品
その他商品を購入予定の方は
予約時に
教えて頂けると助かります

規模の小さい店ですので
色々な商品が
頻繁に 欠品しています。

ご協力を
よろしくお願い致します(笑)

 

 

↓クリックをお願いします(笑)

働くヒトランキング
 

 

 

今日は

渋谷区営プールについて

書いていきます♪

 

東京五輪の開催に向けて

東京体育館のプールは大規模改修工事が始まり

↓利用不可になりました

東京体育館のプール♪

 

東京五輪終了後

東京体育館のプールが再び一般開放するまで

渋谷区営プールを利用するしかない♪

 

渋谷区営プールは6ヶ所あります

渋谷区営プールは

渋谷区内在住・在勤・在学の人が利用できます。

私のお店の住所は

渋谷区神宮前なので

在勤に該当します(笑)

 

前回は

↓渋谷区スポーツセンターに行きました

渋谷区スポーツセンターのプール♪

 

 

今回は

東健康プラザ

ここは

渋谷・代官山・恵比寿・青山・六本木

この5ヶ所の徒歩圏内

ここら辺は

渋滞が激しい所なので

ナビ通りの時間では

到着しません(笑)

 

プールは

25m 水深1.1~1.3m(浅いな(苦笑)

右側の赤線は上級者往復レーン

真ん中の黄色は幅広中級者往復レーン

左側の茶色は初級者フリーレーン

 

そして

手前が

ウォーキングレーン(水深1.1m)

奥が

流れるプール(水深1m)

それと

写真が撮れない場所に

ジャグジーバス♪

 

実際に泳いでみると

25mある!??

という位に短く感じる・・・

プールが地下2階なので

天井が低いからなのか?

 

距離も短く空間も狭く感じる

↓東京体育館のプール

まっ

ここと比べたらダメだよね~(苦笑)

 

ウォーキングレーンは

水深が浅いから(1m)

負荷が少ない(私は物足りない!)

 

流れるプールも入ったが

 

流れなかった(苦笑)

 

子供達は楽しそうに流れていた♪

 

オジサンは流れないのか(笑)

 

以上が

東健康プラザのプールの話でした。

 

 

◆予約をする際に教えてほしい事◆

●ご希望の来店日時
*ご希望の施術終了時間がある場合は
事前に教えて下さい

●ご希望の施術メニュー
*施術メニューを相談の場合は
現在の髪の状況や悩み等を教えて下さい

そして
施術の終了時間を勝手に決めて
タイトにスケジュールを入れるのは
危険ですので控えて下さい。
髪型や髪の状態などで
施術時間は一定ではありません

特に初来店時や
来店回数の少ない方には
カウンセリングの時間が
長めになります

施術時間+カウンセリングの時間

ご協力をお願い致します。

 

 

ご予約やお問い合わせは
↓こちらからお願いします。
✉ xyz6102@yahoo.co.jp

↓もしくはこちらから

この記事を書いている人 - WRITER -
良い事も悪い事も 真実のみを伝えていきます その為に 真実のみを日々追求しています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 明治神宮前・原宿 Fellowの施術日記 , 2020 All Rights Reserved.