災害時の予行練習をしてみた♪

どう~もです 😛
ご来店されるお客様で
DOS商品・ハナヘナ商品
その他商品を購入予定の方は
予約時に
教えて頂けると助かります
規模の小さい店ですので
色々な商品が
頻繁に 欠品しています。
ご協力を
よろしくお願い致します(笑)
↓クリックをお願いします(笑)
働くヒトランキング
今日は
1/6に雪が降ったら
江戸(東京都)が大騒ぎになった日(笑)
夕方位に雪が止んだので
↓バイクで帰宅しようとしたけど
あらっ びっくり!
道路は
ところどころ危険な状況・・・!!
↓なので 予定を変更して
いつも通っている
フィットネスジムに行き
水泳
↓
ジャグジー風呂
↓
ミストサウナ
↓
風呂
この組合せで体を温めてから
遠回りだけど
交通量の多い道路でお店に戻った
無事に
お店に戻れたという話(笑)
それで
記事掲載後お客様から
お客様「お店に戻ってどうしたの?」
お客様「食事は・・・??」
ジムで
サウナ風呂に入ったし
お店に戻って
私「食事して寝るだけですよ~♪」
食事の作り方は
部屋を暖めつつ
ヤカンを乗せれば加湿器代わりになる
石油ストーブ♪
鍋やフライパンを使用すれば
料理も出来ます(笑)
この石油ストーブを買った目的は
暖房と加湿に加えて
災害時のためでもあります
ガス・電気が止まっても
お湯を沸かす事や
軽い調理なら可能です(石油の備蓄があればの話)
今回は
天気予報で雪が降る事は分かっていて
帰れなくなる事も想定して
大きなカブを用意していた(笑)
ホッピーと比べると
大きさが分かるでしょ(笑)
都内最強の
スーパーオオゼキ(下北沢店)で買っといた♪
カブを乱切して炒める
鍋は取っ手が折れています
それを捨てないで
非常時用に置いてあります(笑)
そして
長期保存が出来る
サバ缶とツナ缶
これらを使用して
よくわからないカレーを作りました(笑)
まっ
何かしらの災害時を想定して
いざという時のための
予行練習ですね~♬
◆予約をする際に教えてほしい事◆
●ご希望の来店日時
*ご希望の施術終了時間がある場合は
事前に教えて下さい
●ご希望の施術メニュー
*施術メニューを相談の場合は
現在の髪の状況や悩み等を教えて下さい
そして
施術の終了時間を勝手に決めて
タイトにスケジュールを入れるのは
危険ですので控えて下さい。
髪型や髪の状態などで
施術時間は一定ではありません
特に初来店時や
来店回数の少ない方には
カウンセリングの時間が
長めになります
施術時間+カウンセリングの時間
ご協力をお願い致します。
ご予約やお問い合わせは
↓こちらからお願いします。
✉ xyz6102@yahoo.co.jp
↓もしくはこちらから