老舗美容室に入社

どう~もです 😛
↓今日はこの人の
働くヒトランキング
地獄の修業時代の話です♪
↓この記事の続きです
採用の条件を
満たしていない
私が
ダメもとで連絡したら
まさかの採用~♪
その当時
世の中は
ドラマ「ロングバケーション」
通称 ロンバケが
話題になっている時
↓スーパーボールでの名シーン(笑)
このドラマをきっかけに
髪型や服装が大きく変化した
そんな時期に中途入社♪
バイト先も
事情を理解して
融通を聞かせてくれたので
面接から数日後には
初出勤(笑)
経験不足の私が
なんで
採用されたのかは
働いてから分かった
単純に 人手不足!
私が入った時で
4店舗運営で
22人位かな?(巨匠と専務は抜きで)
スタイリストも
アシスタントも
人手不足な状態・・・!
そして
私のポジションは
・アシスタント(1年目)
・接客技術の習得
・シャンプー・ワインディング・ブローの練習
・半年後巨匠のヘアカット本で練習開始
・中間生(2年目)←私はここからスタート
・アシスタント業務のレベルアップ
・モデル(人頭)施術による技術のレベルアップ
・ジュニアスタイリストへの技術試験の合格
・ジュニアスタイリスト(3年目)
・カウンセリング技術の習得
・ヘアカラーとパーマ技術の習得
・美容師技術全般の習得
・スタイリスト(4年目~)
今までは(美容師歴2年)
年下や後輩等はいなくて
アシスタント業務を
すべてこなす感じでしたが
初めて
私より年下や
後輩がいるお店です(笑)
中間生の私の仕事は
・ヘアカラー施術
・ワインディング
・ブロー
スタイリストの補助業務です
私の配属された店には
中間生は
私と女性が一人
この
Kさんという女性中間生
年齢は私の1歳下で
美容師経験も
1年と3ヶ月位(私は美容師経験2年)
なんですが
営業中の仕事を見ると
私「(仕事が綺麗で上手!)」
私の仕事は
仕事が汚くてやり直しされてばかり・・・。
更に
営業後の
ヘアカット練習でも
私「(上手だな・・・!)」
このグループの中間生は
皆こんなに上手なのか??
なんて事を思いながら
中間生全員の
合同練習で見てみると
美容師経験
1年3ヶ月位とは思えない程に
中間生全員が上手(私だけが下手)
その中でも
このKさんは
ずば抜けて上手!
そのまま
スタイリストデビューできるレベル
そして
入社の時に(6月末)
言われたのが
総店長「10月にヘアカット試験があるから」
中間生が
この試験に受かると
ジュニアスタイリストに昇格して
経験値を上げるために
お子様~高校生の
ヘアカットに入客出来るという
スタイリストデビューする為の
重要な試験!
総店長「時間がないけど・・・」
総店長「なんとか間に合わせて・・・」
私「・・・はいっ・・・。」
約4ヶ月後の試験に向けて
地獄の練習が始まります。
続く・・・。
◆予約をする際に教えてほしい事◆
●ご希望の来店日時
*ご希望の施術終了時間がある場合は
事前に教えて下さい
●ご希望の施術メニュー
*施術メニューを相談の場合は
現在の髪の状況や悩み等を教えて下さい
そして
施術の終了時間を勝手に決めて
タイトにスケジュールを入れるのは
危険ですので控えて下さい。
髪型や髪の状態などで
施術時間は一定ではありません
特に
初来店時や
来店回数の少ない方には
カウンセリングの時間が
長めになります
施術時間+カウンセリングの時間
ご協力をお願い致します。
ご予約やお問い合わせは
↓こちらからお願いします。
✉ xyz6102@yahoo.co.jp
↓もしくはこちらから